松屋の期間限定!トマトチーズエッグハンバーグ定食の感想
1度は食べたくなるような期間限定メニューを活発に提供している松屋にて、2017年4月25日に発売されたのが「選べる4種のチーズハンバーグ定食」です。
松屋のボリューミーなハンバーグと濃厚なチェダーチーズを組み合わせた一品とのことで、どんな感じなのか気になりますよね。
ちなみに今回発売されたのは、以下の4品でした。(いずれも税込表記です。)
・トマトチーズハンバーグ定食(650円)
・ブラウンチーズハンバーグ定食(650円)
・トマトチーズエッグハンバーグ定食(710円)
・ブラウンチーズエッグハンバーグ定食(710円)
さらに発売日から2週間の間は、ライス大盛無料サービスも提供されています。
どれにしようか迷いましたが、トマトソースが好きな私は「トマトチーズエッグハンバーグ定食」を選択。ライス大盛の食券を購入しました。
ちなみにカロリー数は、公式サイトで1018kcalと公表されています。ライス大盛なので、実際の摂取カロリーはもっと多いですね。
そして注文してから5分ぐらいで、店員さんがトマトチーズエッグハンバーグ定食を持ってきてくれました。
ご飯の丼は、普通サイズよりもひと回り大きいです。ハンバーグも家庭的な見た目で美味しそうですね。
まずはサラダに胡麻ドレッシングをかけて完食し、続いてメインのトマトチーズエッグハンバーグを一口。
ほんのりと酸味があるトマトソースとジューシーなハンバーグ、チーズのマイルド感も加わり、コクがあって美味しかったです。
おかずとしてもぴったりの味付けなので、ご飯がどんどん進みます。最後は目玉焼きをご飯の上に乗せ、醤油をかけて”目玉焼き丼”にして完食しました。
家庭的な味でお腹もいっぱいになり、満足感の高い定食だと思いました。
ハンバーグ系のメニューがお好きな方へ、またお腹いっぱいご飯を食べたい時に、おすすめのメニューですね(^^♪
ツイート
ランチランキングTOPページに戻る
スポンサードリンク
松屋のトマトチーズエッグハンバーグ定食を食べた感想関連ページ
- 牛めし
- 松屋のビビン丼
- 豚汁
- おろしポン酢牛めし
- スタミナ豚バラ生姜焼定食
- チキンガーリック定食
- 旨辛ネギたま牛めし
- キムカル丼
- オリジナルカレー
- カルビ焼肉定食
- 山かけネギトロ丼
- 山形だし牛めし
- 鉄皿チキングリルセット
- 鉄皿ブラウンソースハンバーグセット
- オリジナルハンバーグカレー
- キムチ牛めし
- 四川風旨辛麻婆豆腐定食
- 豚バラ焼肉定食
- 鶏のチリソース定食
- 豚と茄子の辛味噌炒め定食
- ピリ辛きんぴら牛めし
- ネギ塩豚カルビ丼
- 牛焼肉定食
- てりたまチキン定食
- 豚肉とたっぷり冬野菜炒め
- チーズinハンバーグカレー
- 担々エッグプレート
- 豚バラ肉と長ネギの生姜焼定食
- 牛とじ丼
- プルコギ定食
- 十勝風豚丼
- 厚切りポークソテー定食
- 肉野菜の鉄板焼き定食
- チーズタッカルビ定食
- ごろごろチキンのてりたま丼
- 旨辛チーズポテト牛めし
- 和風タルタルチキン定食
- 回鍋肉定食
- 茄子とネギの香味醤油ハンバーグ定食
- 焼き牛めし
- 牛鍋膳