吉野家で初となる麺メニュー!「牛玉スタミナまぜそば」を頂いた感想

映画「366日」をユーネクストで鑑賞し、感動のあまり思わず泣いてしまった2025年7月上旬のある日。


数週間ぶりに「吉野家」へ行ってみたところ、驚きの新メニューが発売されていました。


その商品名はズバリ、「牛玉スタミナまぜそば」です。


吉野家では初めての麺メニューであり、2025年7月4日の金曜日から提供がスタートしています。


これは1度食べておかねば!!


と思った筆者は、この「牛玉スタミナまぜそば」を単品で注文。


玉子は半熟玉子も選べるようになっていたので、半熟玉子でお願いしました。


注文してから待つこと3分ぐらいでベルが鳴り、「牛玉スタミナまぜそば」を取りに行きます。


吉野家の「牛玉スタミナまぜそば」


半熟玉子と「にんにくマシマシだれ」は別皿で、麺の上には牛丼の具材や、青ネギ、天かすがトッピングされていました。


牛玉スタミナまぜそばの完成写真


にんにくマシマシだれと半熟玉子を、丁度良い具合に乗せます。


かき混ぜて早速食べてみると、パンチの効いた味付けで美味しい!


ニンニクやラー油の風味も出ており、一度食べるとクセになる魅力があります。


たれ自体の味が強めなので、牛肉はより一層甘く感じられましたね。


食べ進める度にお箸が止まらなくなり、あっという間に完食しました。


ランチやディナーとして食べるのも良いですが、個人的にはおやつ替わりにペロリと食べられる感じです。


この新メニューを皮切りに、新たな麺類が発売されるのかどうか・・・!


今後も吉野家の動向から目が離せません!(^^)!

ランチランキングTOPページに戻る


スポンサードリンク


このページの先頭へ戻る