タイ料理の期間限定メニュー!マッサマンカレーを食べた感想
丼や定食、カレーなど日本の定番メニューが勢揃いしている松屋にて、2021年2月2日に発売された新たな期間限定商品が「マッサマンカレー」です。
松屋の公式サイトをチェックしてみたところ、
”ココナッツミルクの濃厚なコクと芳醇なスパイス香るタイカレー”
”世界一美味しい料理と言われた「マッサマンカレー」が松屋に登場!”
などの魅力的な言葉が掲載。
筆者は「世界一美味しい料理」というワードに好奇心を掻き立てられてしまい、仕事が休みの日に最寄の松屋に行ってきました。
新型コロナウィルスが気になる時期だったのでテイクアウトにしようと思っていたのですが、15時過ぎの入店だったため、店内のお客さんはゼロです。
ということで今回は松屋の店内で「マッサマンカレー」の野菜セットを注文。値段は税込830円で、ご飯は大盛でお願いしました。
国道に面している松屋でドライブスルーも設置されているのですが、こちらを利用するお客さんも多かったですね。
そして店内で待つこと6、7分ぐらいで、松屋の「マッサマンカレー 野菜セット」の登場です。
マッサマンカレーには、大きくカットされた鶏肉とじゃがいもがたっぷり入っています。
まずは生野菜サラダに胡麻ドレッシングをかけて完食。
続いてメインのマッサマンカレーを食べてみましたが、独特な風味のスパイスが効いており、ココナッツミルクの甘味も出ていて、本当に今まで食べたことがない味わいのカレーでした。
カレー専門店のココイチや、スーパーで販売されているカレールーなどとは全く異なるカレーです。
スパイスは薬味のような味わいもあり、食べ進める毎に少しずつハマっていく印象もありましたね。
カレーはお店や商品によって味が異なるのですが、今回のマッサマンは本当にオリジナリティが強いカレーだと思いました。
チキンはボリューム満点ですし、ご飯は大盛だったので食べ終わる頃にはお腹がいっぱいです。色んな種類のカレーを味わってみたい!という方は、ぜひ注文されてみてはいかがでしょうか(^^♪
ランチランキングTOPページに戻る
スポンサードリンク
マッサマンカレー(松屋)の感想関連ページ
- 牛めし
- 松屋のビビン丼
- 豚汁
- おろしポン酢牛めし
- スタミナ豚バラ生姜焼定食
- チキンガーリック定食
- 旨辛ネギたま牛めし
- キムカル丼
- オリジナルカレー
- カルビ焼肉定食
- 山かけネギトロ丼
- 山形だし牛めし
- 鉄皿チキングリルセット
- 鉄皿ブラウンソースハンバーグセット
- オリジナルハンバーグカレー
- キムチ牛めし
- 四川風旨辛麻婆豆腐定食
- 豚バラ焼肉定食
- 鶏のチリソース定食
- 豚と茄子の辛味噌炒め定食
- ピリ辛きんぴら牛めし
- ネギ塩豚カルビ丼
- 牛焼肉定食
- てりたまチキン定食
- 豚肉とたっぷり冬野菜炒め
- チーズinハンバーグカレー
- 担々エッグプレート
- 豚バラ肉と長ネギの生姜焼定食
- 牛とじ丼
- プルコギ定食
- 十勝風豚丼
- トマトチーズエッグハンバーグ定食
- 厚切りポークソテー定食
- 肉野菜の鉄板焼き定食
- チーズタッカルビ定食
- ごろごろチキンのてりたま丼
- 旨辛チーズポテト牛めし
- 和風タルタルチキン定食
- 回鍋肉定食
- 茄子とネギの香味醤油ハンバーグ定食
- 焼き牛めし
- 牛鍋膳
- 牛と味玉の豚角煮丼
- 創業ビーフカレギュウ
- シュクメルリ鍋定食
- 焼鮭定食
- チキン南蛮焼き定食
- にんにくバターのごろチキ丼
- 牛リブロースのカットステーキ定食