松屋の丼!「ネギたっぷりネギ塩豚カルビ丼」の感想
松屋には定番の牛めし以外にも、オリジナルの丼レギュラーメニューが3品あります。
個人的に最も好きな丼は「ビビン丼」なのですが、今回は初めて「ネギたっぷりネギ塩豚カルビ丼(並盛)」を注文しました。値段は並盛が450円、大盛が550円となっています。
期間限定メニューが豊富な松屋でレギュラーメニューとして残っているということは、それなりに人気を集めている証拠です。どんな味なのか、一度は食べてみなければなりません。
今回は栄養バランスのことも考えて、国産野菜100%使用の生野菜(サラダ)も注文しました。値段は税込110円です。
そして注文してからわずか2分ぐらいで、ネギたっぷりネギ塩豚カルビ丼の登場です。カロリー数は、並盛で814kcalとなっています。
本当にネギがたっぷり乗っていますね。まずは生野菜サラダに胡麻ドレッシングをかけてを完食し、その後で豚カルビ1枚とご飯を一緒に食べてみました。カルビにはほんのりと塩味がついており、ご飯にぴったりの味になっています。
続いてネギも絡めて食べてみましたが、一番上から塩ダレもかけられているようで、ご飯にもそれが染みています。一口ひとくち、純粋な塩味でシンプルに旨かったです。
個人的に、お肉の味がそんなに濃くないのも良かったです。今回で松屋の牛めしと丼のレギュラーメニューは全部食べたので、今度は好きなビビン丼や、おろしポン酢牛めしをまた頂きたいと思います。
ツイート
スポンサードリンク
松屋の「ネギ塩豚カルビ丼」を食べた感想関連ページ
- 牛めし
- 松屋のビビン丼
- 豚汁
- おろしポン酢牛めし
- スタミナ豚バラ生姜焼定食
- チキンガーリック定食
- 旨辛ネギたま牛めし
- キムカル丼
- オリジナルカレー
- カルビ焼肉定食
- 山かけネギトロ丼
- 山形だし牛めし
- 鉄皿チキングリルセット
- 鉄皿ブラウンソースハンバーグセット
- オリジナルハンバーグカレー
- キムチ牛めし
- 四川風旨辛麻婆豆腐定食
- 豚バラ焼肉定食
- 鶏のチリソース定食
- 豚と茄子の辛味噌炒め定食
- ピリ辛きんぴら牛めし
- 牛焼肉定食
- てりたまチキン定食
- 豚肉とたっぷり冬野菜炒め
- チーズinハンバーグカレー
- 担々エッグプレート
- 豚バラ肉と長ネギの生姜焼定食
- 牛とじ丼
- プルコギ定食
- 十勝風豚丼
- トマトチーズエッグハンバーグ定食
- 厚切りポークソテー定食
- 肉野菜の鉄板焼き定食
- チーズタッカルビ定食
- ごろごろチキンのてりたま丼
- 旨辛チーズポテト牛めし
- 和風タルタルチキン定食
- 回鍋肉定食
- 茄子とネギの香味醤油ハンバーグ定食
- 焼き牛めし
- 牛鍋膳
- 牛と味玉の豚角煮丼
- 創業ビーフカレギュウ
- シュクメルリ鍋定食
- 焼鮭定食
- チキン南蛮焼き定食
- にんにくバターのごろチキ丼
- 牛リブロースのカットステーキ定食
- マッサマンカレー
- 旨辛牛焼ビビン丼