松屋の期間限定!チーズタッカルビ定食の感想
コンスタントに新商品や期間限定メニューをリリースしている松屋にて、2018年1月下旬に登場したのが「チーズタッカルビ定食」です。
タッカルビとは、代表的な朝鮮料理(韓国料理)の1つです。
鶏肉とキャベツや玉ねぎを、コチュジャンや砂糖、醤油などで味付けした甘辛い一品で、これにチーズが加わったらどんな味になるのか・・・。とても気になりますね。チーズが大好きな筆者は、早速最寄りの松屋に行って参りました。
松屋のチーズタッカルビ定食は、ライスと味噌汁、生野菜付きで税込730円です。
発売日から2週間の間は大盛が無料で、プラス40円で生野菜をポテトサラダ付きに変更できます。
今回注文したのは、チーズタッカルビ定食ポテトサラダセットです。値段は税込770円で、カロリー数は1,181kcalと公表されていました。
無料で大盛にすることも可能でしたが、カロリー数が高いので普通盛にしておきました。
そして、実際に注文した「チーズタッカルビ定食ポテトサラダセット」がこちらです。
タッカルビの上にはとろ〜りとしたチーズが乗っており、とても美味しそうです。
まずはサラダを完食してからチーズタッカルビを頂いてみましたが、ピリ辛な味付けとチーズの相性が良くて、美味しかったです。
鶏肉は大き目にカットされているので、ジューシーな食感も堪能できます。また、チーズの下にはキャベツや玉ねぎ、ニンジンなどの野菜が入っており、栄養バランスも良いですね。
野菜の甘味も加わって、家庭的な味付けの美味しいチーズタッカルビだと思いました。
おかずのボリュームがあるので、普通盛りでも食べ終わる頃にはお腹がいっぱいになっていましたね。チキンとチーズがお好きな方へ、おすすめのメニューだと思います。
ちなみに松屋の次回の期間限定メニューは「ガリたま牛めし」です。2018年2月6日(火曜日)の10時から発売予定となっています。
松屋定番の牛めしにニンニク醤油と生卵が加わっているとのことで、こちらもどんな味なのか気になりますね(^^♪
ツイート
ランチランキングTOPページに戻る
スポンサードリンク
チーズタッカルビ定食(松屋の期間限定メニュー)の感想関連ページ
- 牛めし
- 松屋のビビン丼
- 豚汁
- おろしポン酢牛めし
- スタミナ豚バラ生姜焼定食
- チキンガーリック定食
- 旨辛ネギたま牛めし
- キムカル丼
- オリジナルカレー
- カルビ焼肉定食
- 山かけネギトロ丼
- 山形だし牛めし
- 鉄皿チキングリルセット
- 鉄皿ブラウンソースハンバーグセット
- オリジナルハンバーグカレー
- キムチ牛めし
- 四川風旨辛麻婆豆腐定食
- 豚バラ焼肉定食
- 鶏のチリソース定食
- 豚と茄子の辛味噌炒め定食
- ピリ辛きんぴら牛めし
- ネギ塩豚カルビ丼
- 牛焼肉定食
- てりたまチキン定食
- 豚肉とたっぷり冬野菜炒め
- チーズinハンバーグカレー
- 担々エッグプレート
- 豚バラ肉と長ネギの生姜焼定食
- 牛とじ丼
- プルコギ定食
- 十勝風豚丼
- トマトチーズエッグハンバーグ定食
- 厚切りポークソテー定食
- 肉野菜の鉄板焼き定食
- ごろごろチキンのてりたま丼
- 旨辛チーズポテト牛めし
- 和風タルタルチキン定食
- 回鍋肉定食
- 茄子とネギの香味醤油ハンバーグ定食
- 焼き牛めし
- 牛鍋膳
- 牛と味玉の豚角煮丼
- 創業ビーフカレギュウ
- シュクメルリ鍋定食
- 焼鮭定食
- チキン南蛮焼き定食
- にんにくバターのごろチキ丼
- 牛リブロースのカットステーキ定食