甘じょっぱいタレが染みて旨い!吉野家の牛焼肉定食
1899年創業。今年(2021年)で創業122周年を迎えるのが、今や海外でも人気のお店となった「吉野家」です。
私はこれまで数えきれないぐらい吉野家で牛丼を食べていますが、2021年3月1日に新しくリリースされたのが「牛焼肉」の各種メニューでした。
発売された具体的なメニューと値段は、以下の通りです。
・牛焼肉丼(税込602円)
・牛焼肉皿(税込503円)
・牛焼肉定食(税込657円)
・牛焼肉御膳(税込712円)
公式サイトの写真を見て「これは間違いなく美味しいだろう・・・!」と思った私は、次の日の朝、早速近くの吉野家へ行ってきました。
お店の外には牛焼肉の大きなポスターが張り出されており、大々的に売り出していることがわかりますね。
丼にしようか、それとも定食にしようか迷いましたが、今回はミニサラダとお味噌汁が付いてくる「牛焼肉定食」を選択。ご飯は無料で大盛にすることも可能でしたが、普通盛りのまままでお願いしました。
そしてスマホでニュースサイトを見ながら待つこと3、4分程度で、吉野家の牛焼肉定食の登場です。
牛焼肉はボリュームがあり、本当に良い色をしています。見ただけで香ばしさが伝わってきますね。
まずはサラダを完食し、味噌汁を半分程頂いてから、メインの牛焼肉を一口。
ジューシーな牛肉に甘じょっぱいタレがしっかり染みていて、とても美味しかったです。
また香ばしい風味が牛焼肉全体を包んでいるかのような、見事な味わいも堪能できます。
ご飯のおかずとしてもぴったりの味付けで、お腹が空いている時はご飯大盛で食べるのも最高だと思いますね。
3月18日には焼肉丼シリーズの新メニューが発売されるとのことで、こちらもすごく楽しみです!(^^)!
ランチランキングTOPページに戻る
スポンサードリンク
吉野家の牛焼肉定食を頂いた感想関連ページ
- 牛丼
- ロース豚丼 十勝仕立て(吉野家)
- 牛ねぎ玉丼(吉野家)
- 牛バラ野菜焼定食
- 牛すき鍋膳
- 焼魚牛小鉢定食
- 牛チゲ鍋膳
- 牛カルビ丼
- 牛カレー(こく旨)
- ロース豚焼定食 十勝仕立て
- 天重
- 鰻丼(並盛)
- 牛鮭定食
- 朝定食
- 肉つけそば
- とり天丼とそばセット
- チーズカレー(旨辛)
- コモサラセット
- ベジ丼、ベジ牛、ベジカレー
- ねぎ塩ロース豚丼
- 鶏ろぼろ飯
- 豆腐ぶっかけ飯
- 麦とろ牛皿御膳
- 麦とろ鰻皿御膳
- 辛みつけそば
- 冷しかけそば
- 魚介だしのつけそば
- 海鮮親子丼とそばセット
- 鬼おろしなめこそば
- かけそば
- トマト牛鍋膳
- 焼豚月見丼とそばセット
- 海老と貝柱の天丼とそばセット
- カレー南蛮そば
- カレー丼
- 豚丼(ぶたどん)
- ねぎ塩豚丼
- 豚生姜焼丼
- 松茸牛丼
- 豚味噌鍋膳
- 牛カルビ生姜焼き丼
- 豚スタミナ丼
- 辛子明太子定食
- チーズ黒カレー
- かつ丼
- サラシア牛丼
- ベジ牛定食
- 牛とじ重そばセット
- えびとかき揚げ天重(小)冷やしとろろそばセット
- 冷やしきつねそば
- 新味豚丼
- 鶏すき丼
- ざるうどん
- おろし牛カルビ丼
- 鶏生姜丼
- 鯖みそ牛定食
- 一汁三菜朝膳
- ライザップ牛サラダ
- ミックスフライ定食
- 麻辣牛鍋膳
- 牛の鍋焼き御膳
- スタミナ超特盛丼
- 牛カルビカレー
- 豚生姜焼き定食
- 炙り塩鯖定食
- W弁当(牛皿・牛カルビ)