ご飯大盛で注文!吉野家のW弁当(牛皿・牛カルビ)の感想
新型コロナウィルスの感染を考慮して外食はテイクアウトに切り替えた筆者は、今回は最寄の吉野家に行ってきました。
お目当ての商品はズバリ、以前から気になっていた「W弁当」です。
牛皿や牛カルビ、豚の生姜焼きなどメインのおかずを2品選べるテイクアウトメニューであり、吉野家の看板商品を2品同時に選べるのはとても嬉しいですよね。
最寄の吉野家に到着したのは、日曜日の13時40分頃です。ドライブスルーがある店舗だったので、こちらを利用することにしました。
ドライブスルーのレーンに入ると、前には2台の車が並んでいます。また窓から店内を見てみたところ、たくさんのお客さんが来店していました。
すぐに自分が注文する順番が来たので、マックやモスのドライブスルーと同様にマイクに向かって注文します。
選んだメニューはW弁当の「牛皿・牛カルビ」です。ご飯は無料で大盛にできるとのことで、大盛で注文。値段は税込645円でした。
ちなみに公式サイトで公表されているカロリー数は、1,083kcalとされています。カロリー数はちょっと高めかもしれません。
その後、車で待つこと15分ぐらい。店内が混んでいたのでちょっと長めに待ちましたが、熱々のW弁当を受け取ることができました。
すぐに自宅に持ち帰り、袋から出してみると・・・
お肉たっぷりのお弁当です。コチジャンの小袋も付いていました。
ご飯は大盛で、牛皿と牛カルビも美味しそうです。
まずは牛皿のお肉から食べてみましたが、いつも注文している牛丼の味でやっぱり旨い!店内で頂くことが多かったですが、自宅で食べても美味しいです。
続いて牛カルビ焼肉は、オリジナルのタレで香ばしく焼かれています。食感も良くて、こちらも旨かったです。
吉野家の看板メニュである牛丼と牛カルビ丼のお肉を一気に食べられるのは、やはり嬉しいですよね。
なお今回は来店してからの注文だったので待ち時間が長かったですが、スマホや電話で予約しておけば、指定した時間に受取可能となっています。
急いでいる時は、スマホ等で予め予約しておいた方が良いかもしれません(^^♪
ランチランキングTOPページに戻る
スポンサードリンク
吉野家のW弁当(牛皿・牛カルビ)のご飯大盛を頂いた感想関連ページ
- 牛丼
- ロース豚丼 十勝仕立て(吉野家)
- 牛ねぎ玉丼(吉野家)
- 牛バラ野菜焼定食
- 牛すき鍋膳
- 焼魚牛小鉢定食
- 牛チゲ鍋膳
- 牛カルビ丼
- 牛カレー(こく旨)
- ロース豚焼定食 十勝仕立て
- 天重
- 鰻丼(並盛)
- 牛鮭定食
- 朝定食
- 肉つけそば
- とり天丼とそばセット
- チーズカレー(旨辛)
- コモサラセット
- ベジ丼、ベジ牛、ベジカレー
- ねぎ塩ロース豚丼
- 鶏ろぼろ飯
- 豆腐ぶっかけ飯
- 麦とろ牛皿御膳
- 麦とろ鰻皿御膳
- 辛みつけそば
- 冷しかけそば
- 魚介だしのつけそば
- 海鮮親子丼とそばセット
- 鬼おろしなめこそば
- かけそば
- トマト牛鍋膳
- 焼豚月見丼とそばセット
- 海老と貝柱の天丼とそばセット
- カレー南蛮そば
- カレー丼
- 豚丼(ぶたどん)
- ねぎ塩豚丼
- 豚生姜焼丼
- 松茸牛丼
- 豚味噌鍋膳
- 牛カルビ生姜焼き丼
- 豚スタミナ丼
- 辛子明太子定食
- チーズ黒カレー
- かつ丼
- サラシア牛丼
- ベジ牛定食
- 牛とじ重そばセット
- えびとかき揚げ天重(小)冷やしとろろそばセット
- 冷やしきつねそば
- 新味豚丼
- 鶏すき丼
- ざるうどん
- おろし牛カルビ丼
- 鶏生姜丼
- 鯖みそ牛定食
- 一汁三菜朝膳
- ライザップ牛サラダ
- ミックスフライ定食
- 麻辣牛鍋膳
- 牛の鍋焼き御膳
- スタミナ超特盛丼
- 牛カルビカレー
- 豚生姜焼き定食
- 炙り塩鯖定食
- 牛焼肉定食