やさしい魚介だしの味!そば処吉野家の「魚介だしのつけそば」
そば処吉野家には4つのつけ蕎麦メニューがありますが、その中で”だし”が強調されている唯一のメニューが「魚介だしのつけそば」です。
その他のメニューももちろんダシが効いていると思いますが、魚介だしと言われるととっても和風で美味しそうなイメージがあります。
今回はこの魚介だしのつけそば(590円)と、いか天(120円)を注文しました。合計は税込710円です。
ちなみに気になるカロリー数は、そばの方が507kcal、いか天が169kcalです。お蕎麦自体がヘルシーなので、天ぷら1品つけてもカロリー的に大丈夫ですよね。
そして注文してから3、4分ぐらい。魚介だしのつけそばの登場です。
まずはお蕎麦から一口頂きましたが、魚介だしのやさしい風味が口の中に広がり、予想以上にマイルドな味わいで美味しかったです。
スプーンでつけ汁だけ飲んでみると、意外と味が濃いのがわかります。でも吉野家の十割そばと一緒に食べてみると、不思議とやさしい風味になっていましたね。
また、チャーシューは2枚入っており、こちらも美味しかったです。そしていか天は揚げたてで柔らかく、魚介だしのつけそばにぴったりでした。
次回はつけそば系メニューのおおとりとして、白湯つけそばを注文してみたいと思います。
ツイート
スポンサードリンク
そば処吉野家の「魚介だしのつけそば」を食べた感想関連ページ
- 牛丼
- ロース豚丼 十勝仕立て(吉野家)
- 牛ねぎ玉丼(吉野家)
- 牛バラ野菜焼定食
- 牛すき鍋膳
- 焼魚牛小鉢定食
- 牛チゲ鍋膳
- 牛カルビ丼
- 牛カレー(こく旨)
- ロース豚焼定食 十勝仕立て
- 天重
- 鰻丼(並盛)
- 牛鮭定食
- 朝定食
- 肉つけそば
- とり天丼とそばセット
- チーズカレー(旨辛)
- コモサラセット
- ベジ丼、ベジ牛、ベジカレー
- ねぎ塩ロース豚丼
- 鶏ろぼろ飯
- 豆腐ぶっかけ飯
- 麦とろ牛皿御膳
- 麦とろ鰻皿御膳
- 辛みつけそば
- 冷しかけそば
- 海鮮親子丼とそばセット
- 鬼おろしなめこそば
- かけそば
- トマト牛鍋膳
- 焼豚月見丼とそばセット
- 海老と貝柱の天丼とそばセット
- カレー南蛮そば
- カレー丼
- 豚丼(ぶたどん)
- ねぎ塩豚丼
- 豚生姜焼丼
- 松茸牛丼
- 豚味噌鍋膳
- 牛カルビ生姜焼き丼
- 豚スタミナ丼
- 辛子明太子定食
- チーズ黒カレー
- かつ丼
- サラシア牛丼
- ベジ牛定食
- 牛とじ重そばセット
- えびとかき揚げ天重(小)冷やしとろろそばセット
- 冷やしきつねそば
- 新味豚丼
- 鶏すき丼
- ざるうどん
- おろし牛カルビ丼
- 鶏生姜丼
- 鯖みそ牛定食