冬の期間限定!モスの「ダブルとびきり赤ワイン&ビネガー」
2020年11月中旬のある日。テレビをつけた時に不意に流れてきたCMが、モスの新しい期間限定メニュー「とびきり赤ワイン&ビネガー」でした。
欧米人の綺麗な外国人モデルが出演しており、気品のある”赤ワイン&ビネガー”のとびきりハンバーグサンドを、とても美味しそうに紹介しています。
このCMで一気に食欲が高まった筆者は、発売日当日である2020年11月19日(木)の朝に、颯爽と最寄のモスバーガーに行ってきました。
今回発売された期間限定メニューは、以下の2品です。
- - - - - - -
〇とびきり赤ワイン&ビネガー 国産燻(いぶ)し豚ロースとチーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜
値段:税抜538円
カロリー数:508kcal
〇ダブルとびきり赤ワイン&ビネガー 国産燻(いぶ)し豚ロースとチーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜
値段:税抜741円
カロリー数:758kcal
- - - - - - -
値段が安い方を選ぶか、それとも豪華な方を選ぶか迷いましたが、せっかくの機会なので”ダブル”を選択。
ドリンクとして「くだものと野菜(税込92円)」も一緒に注文したので、支払った金額は合計907円でした。また会計時にdポイントカードも提示。9ポイント付与してもらえました。
そして、注文してから10分程度で、モスの期間限定メニュー「ダブルとびきり赤ワイン&ビネガー」の登場です。
テレビCMの宣伝と同様に、とても見事なビジュアルですね。ボリューム感が半端ないです。
本当にサイズが大きくてかぶりつくのが大変でしたが、食べてみると赤ワイン&ビネガーのフルーティーな風味が口の中に広がり、とても新鮮な味わいでした。もちろん美味しかったです。
ハンバーグのボリュームが本当に素晴らしく、一口食べる度に満足感が湧き出てきます。
仕事を頑張った自分自信へのご褒美として、とてもおすすめの逸品ですね。
ちなみに今回の「とびきり赤ワイン&ビネガー」は”第一弾”の位置づけであり、販売期間は2020年11月19日〜12月下旬までと予定されています。
そして気になる第二弾のメニューは「とびきりスパイス&デミ」で、こちらも美味しそうです。2021年1月5日(火)〜2月上旬まで販売すると公式サイトで公表されていました。
本当に見事なボリュームの満足感のあるハンバーガーですので、この冬にぜひ味わってみてはいかがでしょうか(^^♪
ランチランキングTOPページに戻る
スポンサードリンク
ダブルとびきり赤ワイン&ビネガー(モスバーガー)の感想関連ページ
- とびきりハンバーグサンド
- モス野菜バーガー オーロラソース仕立て
- モスライスバーガー
- モスバーガー
- ロースカツバーガー
- 海老カツバーガー
- テリヤキチキンバーガー
- モスチーズバーガー
- XO醤(ジャン)チキンバーガー
- アボガドソースバーガー
- ソイ野菜バーガー オーロラソース
- スパイシーモスバーガー
- モスの菜摘(なつみ)
- カレーモスバーガー
- リッチモスチーズバーガー
- 釧路ザンタレバーガー 甘酢たれ
- 中津からあげバーガー レモン添え
- 傑作ベーコン(とびきりハンバーグサンド)
- やさしい豆乳スイーツ レアチーズ風
- テリヤキバーガー
- ハンバーガー
- モスライスバーガー「焼肉」
- モスシェイク
- モスライスバーガー「とりの照り焼き」
- ホットチキンバーガー
- クリームチーズテリヤキバーガー
- アボカドチリバーガー
- バーベキューモスバーガー
- モスバーガーのカロリー数一覧表
- 創作バーガー頂上決戦
- 国産ベーコン&チーズ
- リッチ海老カツバーガー 蟹チリソース
- フィッシュバーガー
- アボカドサラダバーガー
- 新モスバーガー
- アジアンカレーモスバーガー
- 北見しょうゆタレとんかつバーガー
- 名古屋海老フライバーガー
- にくにくにくバーガー
- マルデピザ
- モスライスバーガー海老の天ぷら
- モスライスバーガーよくばり天 海老とかきあげ
- ナンタコス
- ナンカレードッグ
- モーニング野菜バーガー
- 海老天七味マヨ
- ダブルとびきりベーコン&チーズ
- サワーチキン南蛮
- 倍クリームチーズテリヤキ
- モスライスバーガーよくばり天めんたい味(海老とかきあげ)
- マッケンチーズ&コロッケ