生協の食材宅配サービス「生活クラブ」の特徴
※このページにはプロモーションが含まれています。
食材宅配サービスを利用する時、その値段と同じくらい気になるのが「食品の安全性」だと思います。
生活クラブを提供しているのは、皆さんご存知「生協(コープ)」です。各地域で長年に渡って食を提供し続けている「生協」の食材宅配サービスだけに、とても安心感が高いと思います。
各食材・食品は安全性をしっかり検査しているだけでなく、鮮度や品質、味にもこだわっています。品数も豊富なので、色んな料理にもチャレンジできます。
<生協の食材宅配サービス「生活クラブ」の特徴>
1.北海道から近畿地方まで、21都道府県で展開
関東地方を中心として、北海道、東北、北陸、甲信越、東海、近畿地方の21都道府県で、食材宅配サービスを提供されています。組合会員数は35万人にも上り、牛乳工場等の6社と協力しながら、安心・安全の食品を届けてくれます。
2.生産者さんとの信頼関係が強い
各地域の生協と農家さんとの間には、既に強固な信頼関係が築かれています。
それぞれの地域に住む人々の要望や市場調査などを参考にして、農家さん・生産者さんとの話し合いを実施。試作を繰り返しながら、各地域の組合員の方々が納得できる食材を、開発し続けてこられました。
そんな固い絆から生まれた食材・食品を、私たちの自宅に届けてくれます。
3.良質な食材が600品目もある!
野菜やお肉だけでなく、お惣菜や加工食品、お菓子、飲料、調味料など、生活クラブでは厳選された600品目の商品を宅配しています。
石鹸などの生活雑貨も届けてくれるので、生活で必要なものをほとんどまかなえるぐらいのレベルです。買物に行くのが大変な場合にも、きっと役立つと思います。
4.安全への自主基準を、国よりも厳しく設定している。
食品添加物や残留農薬、放射能などの安全面については、国よりも厳しい自主基準値を設定し、万全の体制で安全性を守っています。
残留農薬値は国の基準値の10分の1未満、遺伝子組み換え対策もちゃんと実施されており、小さいお子さんでも安心して食べられる食材を届けてくれます。
また、生活クラブでは一定額以上の利用で、配送料が0円になります。無料でカタログの見本を届けてくれますし、詳細については公式サイトでご確認頂ければ幸いです。
生活クラブの公式サイトはこちら
ツイート
スポンサーリンク
食材宅配サービス特集 へ戻る
ランチランキング TOPページへ