日本最大のお弁当チェーン店!「ほっともっと」

ほっともっとの看板(マーク)


お弁当屋さんは日本全国にたくさん点在していますが、どんな町でも良く見かけるお弁当屋さんが「ほっともっと(Hotto Motto)」だと思います。

ほっともっとは今現在、日本最大の店舗数を持つお弁当チェーン店です。公式ページで公表されているデータを見ると、2014年8月時点での店舗数は、日本国内だけで2,705店舗もあります。

個人的に500店舗ぐらいかな〜と思っていたのですが、もう桁違いの店舗数でしたね。

ほっともっとでは、のり弁当やから揚げ弁当などのレギュラーメニューの他に、期間限定メニューも積極的に売り出しています。一つひとつのお弁当は、どれを選んでも基本的に美味しいですね。(嫌いな物は別として・・)

のり弁当は320円(平日昼割だと270円)で購入できますし、ボリュームもあります。お弁当を買うのだったら”ほっともっとに行けば間違いはない”というイメージがあって、いつでも気軽に利用できます。

朝から夜遅くまで通しで営業しているので、朝・昼・夜の全てのご飯をほっともっとで賄うことも可能です。

以下に、そんなほっともっとの各種お弁当を食べた感想を、写真入りでまとめております。新たなお弁当を食べようかと迷っている時などに、ご参考にして頂ければ幸いです。

 各種レギュラメニューを食べた感想

のり弁当 から揚弁当 塩から揚弁当
肉野菜炒め弁当 ロースかつとじ弁当 ソース焼きそば
焼肉コンビ弁当 チキン南蛮弁当 ダブルステーキ弁当
デミハンバーグ弁当 ソースかつ&焼肉コンビ弁当 とりかつタル&しょうが焼コンビ弁当
釜揚げしらす弁当 焼肉弁当 各種サイドメニュー
極うま親子丼 タニタ監修弁当 旨辛から揚弁当
ロースとんかつ弁当 ロースカツカレー おろしチキン竜田弁当
Bento5(べんとう5) のり銀鮭弁当 のり牛
のりタルタル弁当 特のりタル弁当 BIGのり弁
幕の内弁当 日替わりランチ 20品目の彩り弁当
特塩から揚ミックス弁当 新から揚弁当 しょうが焼き弁当
さば塩焼き弁当 プラスベジ ファミリーナポリタン
ファミリー肉野菜炒め 彩・鮭わかめ弁当 カットステーキ重
全部のせのり弁当 BIGのり弁当(ナポリタン)

 各種期間限定ニューを食べた感想

海鮮天丼 海鮮天とじ丼 なす味噌弁当
すきやき弁当 中華あんかけかた焼きそば 豆腐牛めし
焼肉ビビンバ うな重 すきやき丼
10品目の中華あんかけご飯 牛キャべ丼 新型のり弁
ガパオライス うなぎ焼肉コンビ 〜漬け焼き〜 牛カルビ重
牛とじ丼 とり天丼 たれ煮天丼
旨辛チーズから揚&カルビ焼肉コンビ弁当 カニクリームコロッケ弁当 肉たっぷり回鍋肉弁当
野菜が摂れるビビンバ ヤンニョムチキン&カルビ焼肉弁当 天ぷら盛り合わせ
レモンが決め手!旨塩豚カルビ弁当 梅おろし豚しゃぶサラダ ブラックアンガスビーフ牛カルビ重
四川麻婆豆腐&炒飯弁当(から揚付) ビーフレモン弁当 ラムジンギスカン弁当

 地域限定ご当地弁当を食べた感想

十和田バラ焼き重 さんま蒲焼き重 駒ヶ根ソースかつ丼
十勝豚丼 今治焼豚玉子飯 鶏肉の仙台みそ焼重

ほっともっとの公式サイト ⇒ https://www.hottomotto.com/

 

スポンサードリンク


加盟店オーナーを募集しているほっともっと

ほっともっとのオーナー募集パンフレット

ほっともっとでは、独立して店舗を運営してくださるオーナーさんの募集も積極的に行っています。

独立サポートシステムの「ユニットFC制度」を採用しており、建物や設備全てを、運営会社である株式会社プレナスが準備してくれるそうです。

開業にあたって必要となる資金は290万円で、内訳は加盟金が100万円、研修費が20万円、保証金が100万円、仕入代金などが約70万円とのことでした。ちなみに保証金は担保として預けるもので、契約終了後には返金されるそうです。

高いか安いかは人によって判断が分かれると思いますが、建物や設備費をかけずにこれだけの資金でオーナーとしてお店を持てるのは、悪い話では無いと思います。

開業された方々の年代は平均すると約40歳とのことで、他の業種から転職されるケースが多いようです。加盟店オーナー募集のパンフレットは、ほっともっとの店頭に置いてありました。

ランチランキング



ほっともっとでは地域別で毎月ランキングを発表しているのですが、その中でも各地域で毎月上位にランクインしているのが「から揚弁当」です。から揚弁当は、4個入りで430円で、5個入りになると「特から揚弁当」となって480円になります。さらに、数年前からは塩から揚弁当もレギュラーメニューに加わっており、から揚弁当と同じ値段で購入できます。そして、今回買ってきたから揚弁当がこちらです。(ライス普通盛りで、合...

ほっともっとの定番中の定番メニューと言えば、やはり「のり弁当」ですね。熱々のご飯の上におかか昆布と海苔が乗せられ、その上には白身フライ、ちくわの天ぷら、きんぴらごぼう、たくあんが添えられているシンプルなお弁当ながら、その人気は絶大。2014年9月のランキングを見ると、中国・四国地方の第2位を除いて、全ての地域でのり弁当が第1位を獲得していました。日本中で毎日たくさんの人たちが、のり弁当を食されてい...

どのメニューもオリジナリティと独特の美味しさを感じさせてくれるほっともっとの各種メニューですが、その中でもオリジナリティの高い一品がこのソース焼きそばだと思います。パッケージは他のお弁当のものよりも一回り大きく、ボリュームがあります。青海苔とマヨネーズの小袋が付いているのもうれしいですね。青海苔とマヨネーズをかけて早速一口食べてみましたが、麺が想像以上にモチモチしていて驚かされました。味付けはしょ...

数あるほっともっとの人気メニューの中でも、私が一番お薦めしたいのがこの「肉野菜炒め弁当」です。私は昔から大好きなメニューで、多い時は週2回ぐらいのペースで食べていました。昔、一時期メニューから消えてしまった時期もあり、「なんでこんな旨いものが、無くなってしまうんだ・・・!?」と一人で勝手に怒りを覚えていましたが、いつの間にかレギュラーメニューとして復活していましたね。そして今では、各地域のランキン...

ほっともっとにはいくつかのトンカツ系メニューがありますが、その1つがこのロースかつとじ弁当です。価格は460円で、カロリーは796kcal。おかずのみの場合は360円で、418kcalです。今回はご飯が自宅にあったので、おかずのみを買ってきました。おかずのみなので、見た目のボリュームそんなに良くないかもしれませんね。自宅のご飯をよそって早速ロースかつから一口頂きましたが、甘味のあるオリジナルの味付...

ほっともっとのレギュラーメニューの中で、肉野菜炒め弁当と肩を並べる”野菜系”の一品が、この「なす味噌弁当」です。夏野菜の茄子とピーマン、そして豚バラ肉を濃厚な味噌だれで炒めたメニューで、いつの間にかレギュラーメニューに仲間入りしていました。価格は税込500円で、カロリーはライス普通盛りで697kcalです。おかずのみは税込400円で購入できます。注文してから3、4分の出来上がりでなす味噌弁当を受け...

ボリュームがあって、ちょっとリーズナブルなお弁当が食べたい・・・。そんな時におすすめのほっともっとメニューが、この「焼肉コンビ弁当」だと思います。定番のから揚げと焼肉、そしてコロッケがご飯の上に乗っていて、税込390円。なかなかのリーズナブルな価格だと思います。ちなみにカロリーは、ご飯が普通盛りで838kcalなので、ちょっと多めかもしれません。そして、実際に勝ってきたほっともっとの焼肉コンビ弁当...

ほっともっとの揚げ物系のレギュラーメニューの1つが、このチキン南蛮弁当です。ここ数年は肉野菜炒めやから揚弁当ばかり食べていたのですが、久しぶりに勝ってみました。カロリー数はご飯普通盛りで887kcal、価格は税込490円。ワンコインで10円おつりがきます。この他、チキン用のソースも別途付いています。まずはキャベツから食べて、その次にチキン南蛮を食べましたが、もはや定番の味ですね。チキンは酸味の効い...

300円台〜500円台のお弁当がほとんどのほっともっとの中で、一際リッチに見えるお弁当がこの「ダブルステーキ弁当」だと思います。値段はなんと、780円。のり弁当2つに特製豚汁を1杯買っても、40円おつりが来る金額です。私も今までは手を出せなかったお弁当なのですが、今回は思い切って購入してみました。ちなみにカロリーは704kcalなので、それほど高くは無いですね。ダブルステーキ弁当にはステーキソース...

ほっともっとのレギュラーメニューとして、比較的新しい時期に加入されたのがこの「塩から揚弁当」です。天ぷらを塩で食べるケースは多いですが、から揚げも塩で食べるというこの発想。天ぷらやから揚げが好きな人であれば、一度は食べたくなるメニューですね。塩から揚弁当は通常は430円なのですが、この時は丁度100円割引のキャンペーンが行われており、330円で購入できました。袋の中には、11月のおすすめ商品として...

2014年11月中旬。この日は期間限定メニューとして発売されていた「海鮮天丼(税込490円)」に決めました。昨年2013年11月のランキングでは、この海鮮天丼が第1位になっています。去年も同じ時期に発売されており、たくさんの人達が食べていたお弁当だったのですね。注文すると「揚げるのに少々お時間頂きますね〜」と言われたのですが、揚げ物は揚げたてが一番です。内心ではラッキーと思いました。お弁当には天丼...

ほっともっとで2014年11月に発売されていた期間限定メニューの「海鮮天とじ丼」。先週食べた海鮮天丼はなかなかの美味しさだったので、今回はこの海鮮天とじ丼にトライしてみました。海鮮天丼よりは50円高い540円(税込)で、カロリー数は788kcalです。カロリー数は海鮮天丼よりも約100kcal多いですね。店頭で注文したところちょっとお時間がかかることでしたが、5分程度で出来上がりました。そしてこち...

今回は11月中旬ぐらいからの期間限定メニューとして売り出されていた冬の定番メニュー「すきやき弁当」を食べてみました。値段は490円で、ご飯普通盛りの全体カロリー数は768kcalです。また、牛肉が1.5倍の「特すきやき弁当」も販売されており、こちらは690円で935kcalとのことでした。そして、このすきやき弁当は、地域の嗜好性を合わせるために、東日本と西日本で特製醤油だれの味付けを変えているそう...

2015年1月5日。テレビでほっともっとの「お年玉100円引キャンペーン」のCMが流れていました。その内容はなんと、から揚げ、ハンバーグ、カレーの各種弁当が全て100円引きになるとのこと。から揚弁当100円引などのキャンペーンはよくありますが、3つの王道メニューが一斉に100円引きする機会は滅多にありません。絶対に明日のランチはほっともっとに行くぞ!と思い、1月6日のお昼は「デミハンバーグ弁当」の...

2015年1月上旬。ほっともっともお年玉100円引きキャンペーンが終わったと思ったら、今度は期間限定の新メニューが登場してきましたね。1.〜野菜たっぷり〜中華あんかけご飯(税込590円)2.〜野菜さっぷり〜中華あんかけかた焼きそば(税込640円)どちらの新メニューにしようか迷ったのですが、かた焼きそばの”麺の細さ”がどうしても気になってしまい、後者を選択。購入後、自宅に持ち帰った「中華あんかけかた...

2015年2月2日。ほっともっとが期間限定の新メニューを発表しました。その名は「豆腐牛めし」です。私は生まれて初めて聞く名称でした。テレビCMでお姉さんが美味しそうに食べている姿を見てしまったら、もうこちらも食べずにはいられません。昨日、早速ほっともっとに行って豆腐牛めし(税込500円)を購入しました。ちなみにカロリー数は831kcalとのことでした。パッケージには七味唐辛子が付いており、パパっと...

2015年3月6日の金曜日。何気なくテレビを見ていたら、ほっともっとの新しいCMが流れていました。紹介されていたのは、リニューアルした新メニュー「ソースかつ&焼肉コンビ弁当」と「とりかつタル&しょうが焼コンビ弁当」です。以前は「焼肉コンビ弁当(390円)」のみだったのですが、このレギュラーメニューが一新され、上記の2つが新しく誕生した模様です。もともと焼肉コンビ弁当は大好きだったので、新しくなった...

2015年3月6日に登場した、新コンビ弁当。昨日は「ソースかつ&焼肉コンビ弁当」を食べてみましたが、今日はもう1つの「とりかつタル&しょうが焼コンビ弁当」を購入してみました。以前の焼肉コンビ弁当は、とり唐揚げとコロッケ、焼肉でしたが、この新コンビ弁当は、とりかつとしょうが焼きがおかずです。つまり、おかずが一新されたコンビ弁当ということになります。値段は460円で、公式サイトによると、カロリー数は8...

2015年3月下旬。ほっともっとの公式サイトをチェックしてみたところ、新商品のところに新たに「釜揚げしらす弁当」が追加されていました。以前もあったような気がしますが、きっと何かしらが新しくなってリニューアルされたと思われます。税込450円でカロリー数が571kcalというヘルシーなお弁当だったので、早速ほっともっとのお店に行ってきました。お弁当を受け取る時に「新商品のチラシも入れておきますね♪」と...

ほっともっとはから揚げやノリ弁が一番有名かもしれませんが、「炒め物」のレベルも実に美味しいです。肉野菜痛め弁当やしょうが焼コンビ弁当など、お肉と野菜を炒めた料理の味付けが、絶妙に美味しいんですよね。そこで今回注文してみたのが「焼肉弁当」です。2015年3月1日からの新メニューとのことで、期待が持てます。値段はちょっと高めの税込620円で、カロリー数は736円でした。(おかずのみの場合は、税込520...

ほっともっとはのり弁当やから揚弁当、肉野菜炒め弁当などの定番メニュー以外にも、サイドメニューが豊富に揃っています。売れ筋ランキングの上位にランクインする「特製豚汁」を始めとして、野菜サラダやフライドポテト、手羽から揚、フライドチキン、おにぎり各種など、お弁当の他にもう1品欲しい時に助かりますよね。以下に、そほっともっとの各種サイドメニューを食べた感想を、写真入りで簡単にまとめました。 特製豚汁どん...

ほっともっとにはいくつかの丼系メニューがありますが、その1つが「極うま親子丼」です。単なる親子丼ではなく”極うま”と命名されているだけに、ちょっと気になりますね。値段は税込400円で、カロリー数は671kcalです。そして、実際に購入した極うま親子丼がこちらです。フタを開けて、きざみのりをかけてみました。早速一口食べてみましたが、もはや定番の味ですね。普通に美味しかったです。玉子は半熟で、ご飯と良...

2015年4月。ほっともっとがかなり意表を付いた新メニューを発表しましたね。それはズバリ、タニタ監修弁当です。体脂肪計や健康関連機器、タニタ食道などでお馴染みのタニタ(TANITA)とタッグを組んで開発したお弁当とのことで、かなりヘルシーなお弁当になっているようです。日替わり3種類のタニタ監修弁当の特徴は、カロシー数が316kcal〜336kcalに抑えられていること、野菜をたっぷりにし、噛み応え...

2015年4月中旬。今日はほっともっとの肉野菜炒め弁当でも食べようかな〜と思ってお店に行ったところ、なんと「旨辛から揚弁当」という新メニューが始まっていました。定番の「から揚弁当」のピリ辛版であり、ほっともっとのから揚げが好きな私はすぐに予定を変更。この旨辛から揚弁当を注文しました。ちなみに値段は税込460円で、カロリー数は794kcalです。また、から揚が5個入った「特旨辛から揚弁当」は、値段が...

ほっともっとの揚げ物系メニューと言えば「から揚」が人気ですが、もう1つの揚げ物の代表格である「とんかつ」もちゃんとあります。今回は、そんな定番のメニューの1つ「ロースとんかつ弁当」を注文しました。自宅にご飯があったので、今回はおかずのみを購入しました。値段とカロリーは、おかずのみの場合は370円で425kcal、弁当の場合は税込470円で803kcalでした。今回は混んでいないのにも関わらず注文し...

2015年5月。先月はタニタ監修弁当で話題になったほっともっとが、新たな期間限定メニューを発売しました。それはズバリ、焼肉ビビンバです。このメニューは昨年も販売されていたと思うのですが、今年もまた販売がスタートしましたね。値段は地域によって違いがあるものの、半熟卵付きで630円、無しで560円です。私の住んでいる地域では、半熟卵付きで590円で販売されていました。去年よりは少し値上がりしたかな?と...

のり弁やから揚などの定番メニューが人気のほっともっとには、日本人の国民食とも入れる「カレーライス」もちゃんと提供されています。レギュラーメニューとして店頭で注文できるのは、ビーフカレー(460円)とハンバーグカレー(700円)、ロースカツカレー(650円)の3つです。今回は生まれて初めてのほっともっとのカレーでしたが、ノーマルではちょっと寂しい気がしたので「ロースカツカレー」を選びました。色んなお...

ほっともっとのチキン系のレギュラーメニューの1つが「おろしチキン竜田弁当」です。から揚弁当も美味しいですが、ちょっと他のものも食べたいな〜という時におすすめのお弁当ですね。今回は家に炊いたご飯があったので、おろしチキン竜田弁当のおかずのみを注文しました。値段は弁当の場合は500円で、おかずのみの場合は400円です。注文すると「5、6分お時間頂きます。」とのことでした。この待ち時間は揚げ立ての証拠な...

2015年6月。ほっともっとで「Bento5(べんとうふぁいぶ)」という”毎日日替わり”メニューが新発売されました。日替わりメニューはなんと、全12種類。今まで期間限定メニューとして1〜3種類のお弁当が発売されることはありましたが、一気に12種類も投入されたのは、初めてのことだと思います。ちなみにBento5の「5」の意味は、五大栄養素を意味しているそうです。たんぱく質、脂質、炭水化物、ビタミン、...

夏になると色んな飲食店で期間限定メニューの登場し始めますが、スタミナを付けたい夏に欠かせないのが「うなぎ」ですね。日本を代表するお弁当チェーンのほっともっとでも、夏の風物詩である「うな重」が登場していました。ほっともっとのうな重の値段は税込790円で、カロリー数は685kcalでした。そして、実際に購入したうな重がこちらです。うな重のたれと山椒が付いていますね。すぐに封を開けて、たれをかけてみまし...

タニタ監修弁当やBento5など平成27年度になってから次々と新メニューを発売しているほっともっとですが、この年(2015年)の8月に登場したのが”地域限定ご当地弁当”です。気になる地域ごとのメニューは、以下のようになっていました。1.北海道 ⇒ 十勝豚丼2.東北 ⇒ 十和田バラ焼き重3.関東 ⇒ 関東醤油仕立て 焼とん重4.甲信越・北陸 ⇒ 駒ヶ根ソースかつ丼5.愛知・岐阜・三重・静岡 ⇒ ほっ...

2015年夏にスタートした地域限定のご当地弁当。東北で発売されたのは「十和田バラ焼き重」でした。ご飯が進む味付けでとても美味しかったことを覚えているのですが、その翌月の9月10日に、新たな東北限定・期間限定メニューが発売されました。それが「さんま蒲焼き重」です。北海道産の秋刀魚を使用しているとのことですが、秋の秋刀魚は脂が乗って本当に美味しいですよね。近年は台湾や中国でも秋刀魚ブームが到来しており...

2015年10月1日。ほっともっとの期間限定メニューとして新たに加わったのが、この「すきやき丼」でした。冬は牛丼チェーンなどですき焼きメニューが導入されますが、ほっともっとでも秋から冬にかけての定番メニューになりつつありますね。そしてテレビCMでも放送されていましたが、10月15日(木)から11月30日(月)までは「値段がそのままで牛肉の量が2倍」というキャンペーンが実施されていました。値段が税込...

ほっともっとでスタートした地域限定のご当地弁当ですが、2015年11月16日〜12月6日にかけて幅広い地域で発売されたのが「駒ヶ根ソースかつ丼」です。このお弁当は日本アルプスの山々に囲まれた長野県駒ヶ根市発であり、B−1グランプリにも度々登場する人気メニューなんだそうです。駒ヶ根市で”かつ丼”と言えば「卵でとじないソースかつ丼」を意味することが多いそうで、いかにソースかつ丼の人気が高いのかがわかり...

期間限定でいろんな地域のメニューを食べられるようになったほっともっとのご当地弁当ですが、2015年12月に関東・東北・北海道地方で発売されていたのが「十勝豚丼」でした。十勝豚丼と言えば、北海道の名物メニューです。北海道ソラチが監修したこだわりのタレが使用されています。ちなみにソラチとは、北海道芦別市に本社がある老舗の調味料メーカーです。豚丼以外にも、ジンギスカンやしゃぶしゃぶのタレなどを製造されて...

ほっともっとのお弁当の代名詞的な存在の”のり弁”ですが、唯一焼き鮭が乗っているものが「のり銀鮭弁当」です。昔は一番安いのり弁当(330円)ばかり食べていたのですが、今回は今まで1度も食べたことが無かったのり銀鮭弁当を注文してみました。のり銀鮭弁当の値段は税込470円で、カロリー数は772kcalです。何となくもう1品食べたかったので、120円のほっとチキンも一緒に注文しております。このため合計金額...

2016年1月5日の火曜日。日本を代表するお弁当チェーン「ほっともっと」が、テレビCMのリリースと共に大々的に発売した新メニューが「のり牛」でした。CMでは若者が美味しそうに食べている映像が流れており、私も食べたくなってしまって早速ほっともっとに行ってきました。ほっともっとのお店に行くと、のり牛の”のぼり旗”も立てられていました。レジの後ろにも大きなポスターが貼られており、もう注文せずにはいられま...

ほっともっとから新メニューの「のり牛」が発売されて間もない2016年1月15日の金曜日。新メニューとして登場したのが、この「10品目の中華あんかけご飯」でした。豚肉、イカ、海老、かまぼこ、白菜、玉ねぎ、ニンジン、木耳(きくらげ)、絹莢(さやえんどう)、水慈姑(みずくわい)という10種類の食材が入っているとのことで、ちょっと興味が湧きますね。また、あっさりした清湯スープをベースに、カキの旨味が入った...

2016年2月5日(金)から11日(木・祝)の7日間限定で、ほっともっとで開催されていたのが「三大弁当100円引!」キャンペーンです。三大弁当とはのり弁当3種と、から揚メニュー3種、そして各地域限定のご当地弁当の3つとなっており、のり弁とから揚の具体的な割引商品は、以下の6品となっています。○のり弁当、のりタルタル弁当、特のりタル弁当○から揚弁当、特から揚弁当、チキンバスケットこれは今まで食べたこ...

ほっともっとの看板メニューと言えば「のり弁」だと思いますが、具体的に見ると以下の3種類が発売されています。1.のり弁当(税込330円)2.のりタルタル弁当(税込350円)3.特のりタル弁当(税込430円)のりタルタル弁当はのり弁当にタルタルソースが加わったもので、特のりタル弁当になると更にから揚げが付き、ちくわ天がメンチカツに変化します。のり弁当シリーズの中で一番豪華なお弁当が「特のりタル弁当」に...

2016年2月12日の金曜日。ほっともっとの名物とも言える「ご当地弁当」が、新たにシャッフルされました。北海道、東北、東海(愛知・岐阜・三重・静岡)、甲信越・北陸、関西・徳島、九州・山口、沖縄で新たに提供がスタートされたのが「今治焼豚玉子飯」です。その他、関東地方では「十和田バラ焼き重」が、岡山・広島・四国では「牛すじ重」の販売がスタートしました。私が現在住んでいる地域では「今治焼豚玉子飯」がスタ...

「のり弁に、新たな衝撃が!」このキャッチフレーズで大々的にCMが流れ、2016年3月1日に発売された新メニューが「BIG(ビッグ)のり弁」です。発売前に興味の湧くCM(正体不明の筋肉隆々のレスラーが登場するもの)が流れると、どうしても気になってしまいます。私も「一体どんなのり弁なんだ・・!?」と気になっていました。その正体が”BIG”のり弁だったとは・・。完全に予想外でした。BIGのり弁は通常のの...

”ご当地弁当”という新たな楽しみが増えたほっともっとですが、2016年3月22日に東北地方で新しく発売されたのが「鶏肉の仙台みそ焼重」です。仙台は日本で初めて味噌工場が出来た場所ということで、風味の良い赤味噌は地元に根付いているそうです。鶏肉の仙台みそ焼重の値段は税込460円で、カロリー数は606kcalです。ちなみに同じ日に他の地域で発売されたご当地弁当を見てみると、北海道は「室蘭やきとり重」、...

2016年になってから「のり牛」、「BIGのり弁」と立て続けに新メニューを発表しているほっともっとですが、2016年4月から登場したのが「牛キャべ丼」です。牛キャべ丼はトッピングが選べるようになっており、A〜Eまでの5種類があります。A:牛キャべ丼のノーマル(420円)B:+フライドエッグ(480円)C:+フライドエッグ+白身フライ(530円)D:+フライドエッグ+塩から揚(530円)E:+全部の...

2016年5月9日。ほっともっとの”お弁当だらけの博覧会”としてスタートしたのが「ベンパク」です。お笑い芸人の博多華丸・大吉さんがイメージキャラクターを務めており、テレビCMや店頭でも大々的に宣伝されていたのでご存知の方も多いと思います。ベンパクの特設サイトも開設されており、各お弁当の美味しさの秘密や、弁当列島マップなど、面白そうなコンテンツも公開されていました。そんなベンパクの開催記念弁当として...

2016年6月上旬。東北地方限定でリニューアルされたメニューが「幕の内弁当」です。5月にほっともっとに来た時は500円の「和風幕の内弁当」が販売されていましたが、”もうすぐ終了”という文字も添付されていました。もう終わるのか〜と私も思っていたのですが、6月に入って再度ほっともっとに行ってみたところ・・・。なんと、390円の「幕の内弁当」としてリニューアル発売されていました。東北限定のリニューアルだ...

2016年6月13日の月曜日。ほっともっとから期間限定メニューとして発売されたのが「ガパオライス」です。北川景子さんの夫・DAIGOさんが出演しているテレビCMを見て知り、早速最寄のほっともっとに行ってきました。ガパオライスはもともと「タイ料理」であり、お肉とホーリーバジルを一緒に炒めたちょっとスパイシーな料理です。ほっともっとでは使うソースを本場のタイから輸入したとのことで、本気度が伝わってきま...

2016年7月1日の金曜日。ほっともっとから期間限定メニューとして発売されたのが「うな重」と「うなぎ焼肉コンビ」です。今年の土曜丑の日は、7月30日の土曜日。ご予約の受付も開始され、月末にかけてうなぎを見かける機会がだいぶ増えてきます。ほっともっとのうな重は昨年頂いたので、今年は「うなぎ焼肉コンビ」の方を注文してみました。値段は税込590円で、カロリー数は652kcalとなっています。ちなみにうな...

ほっともっとから「うな重」と「うなぎ焼肉コンビ」が発売されてから3日後。2016年7月4日にほっともっとでスタートしたのが「日替わりランチ」です。テレビCMでも大々的に宣伝されていたので、私も早速ほっともっとに行ってきました。ほっともっとの日替わりランチは、平日限定です。11時からの発売で、なくなり次第販売が終了します。曜日によっておかずの内容が変わるので、人気のあるメニューの場合は早くに売り切れ...

2016年8月12日の金曜日。お盆直前のこのタイミングで、ほっともっとから発売されたのが「〜漬け焼き〜 牛カルビ重」です。毎日のように真夏日が続いていると、不思議とお肉が食べたくなってきます。私も早速、最寄のほっともっとへ「〜漬け焼き〜 牛カルビ重」を買いに行ってきました。この牛カルビ重の値段は、税込590円です。カロリー数は742kcalで、炭水化物は98.2gと公表されています。使用されている...

2016年9月1日の木曜日。残暑が厳しいこの時期にほっともっとから発売されたのが、「〜野菜が摂れる〜20品目の彩り弁当」です。公式サイトでは「オールスターズ弁当」の1つとして紹介されており、「新発売」の文字も掲載されています。低カロリーなヘルシー弁当で、カロリー数はたったの406kcal。20品目の食材が取れる上にこの低カロリーは、まさにダイエットにぴったりですね。ほっともっとのオールスター弁当で...

2016年11月。かつて発売されていたほっともっとの人気メニュー「”塩”から揚弁当」が復活しました。いつの間にかレギュラーメニューから消えていたのですが、復活を望む声が多かったとのことで、再登場した模様です。そして同時に発売されたのが、通常のから揚げと塩から揚げを一緒に盛り付けした「から揚げミックス弁当」です。組み合わせにより以下の商品が発売されていました。〇から揚げミックス弁当(税込440円)⇒...

寒い冬になると数多くの飲食店で”体があたたまる”メニューが登場しますが、2017年1月20日に「冬の”あったか”ほっともっと」として発売されたのが「牛とじ丼」です。テレビCMでも女性のモデルさんが美味しそうに食べるシーンが公開されており、早速最寄のほっともっとに行ってきました。牛とじ丼の値段は税込490円で、カロリー数は公式サイトで「762kcal」と公表されています。本醸造しょうゆをベースにカツ...

2017年5月15日の月曜日。少しずつ暑くなってきたこの時期に発売されたほっともっとの期間限定メニューが「あっさり塩こんぶと とり天丼」です。値段は税込440円で、なかなかリーズナブル。ポスターには「とろみ天つゆと、塩昆布がいい仕事をしているんです。生姜にんにく風味のあっさり鶏天どーんと登場!!」という言葉が並んでおり、1度は食べてみたくなりますね。今回はこのとり天丼と、サラダ(税込100円)を購...

2017年8月29日の火曜日。朝晩の空気が少し涼しくなってきたこの日にほっともっとで発売されたのが、「たれ煮天丼」です。筆者はテレビCMで発売を知ったのですが、もともと天丼好きなもので、どんな味なのか確かめるために早速最寄りのほっともっとに行ってきました。たれ煮天丼の値段は税込460円で、海老が3本入った「海老たれ煮天丼」は税込590円となっています。気になるカロリー数は前者が743kcal、後者...

日本を代表するお弁当チェーン「ほっともっと」には様々な定番メニューがありますが、お店の看板商品の1つと言えば「から揚弁当」です。そのから揚が2018年1月に大々的にリニューアルしたとのことで、これは一度食べてみないわけにはいきません。テレビCMでも宣伝されており、早速最寄りのほっともっとに行ってきました。今回の「新・から揚」で発売されたのは、以下の3品です。〇から揚弁当(4個入り、税込390円、7...

日本を代表するお弁当チェーン店「ほっともっと」にて、2018年4月2日の月曜日に発売された新メニューが「しょうが焼き弁当」です。しょうが焼きは色んな定食屋さんで提供されているのはもちろんのこと、家庭でも手軽に作れる日本の鉄板メニューです。長年に渡って日本のお弁当業界を牽引し続けているほっともっとが、一体どんなしょうが焼き弁当をリリースしたのか・・・。常連客としては、食べてみないわけにはいきません。...

焼肉やから揚げ、しょうが焼きなどお肉系のメニューが豊富なほっともっとにて、2018年9月20日(木)に発売されたお魚系の新メニューが「さば塩焼き弁当」です。さばには血液サラサラ成分と言われる「DHA」や「EPA」が豊富に含まれており、健康増進や生活習慣病の予防にも良い食材として知られています。家庭で調理するのがちょっと面倒に感じる場面もありますが、そんな「さばの塩焼き」をお弁当として手軽に頂けるの...

人々の健康に対する意識が高まりつつある昨今、人気お弁当チェーンのほっともっとから新しく発売された弁当シリーズが「プラスベジ」です。プラスベジは、ほっともっと定番のお弁当に、カップに入った「6種野菜のおかずサラダ」が付いた新シリーズ。から揚弁当やカルビ焼肉弁当、しゃけ塩焼き弁当など、お馴染みのレギュラーメニューをプラスベジで注文することが可能になっています。どれにしようか迷いましたが、今回は上の写真...

ほっともっとでは思わず注文したくなるような魅力的な期間限定メニューが定期的にリリースされていますが、2020年3月に発売されたのが「旨辛チーズから揚&カルビ焼肉コンビ弁当」です。「新コンビ弁当対決!どっちがうまい?投票キャンペーン!」という人気のお笑い芸人が広告塔となった企画も開催され、「チキン南蛮&しょうが焼きコンビ弁当」も同時発売。いずれも美味しそうな鉄板おかずが食べられるメニューなので、注目...

2022年1月の週末のある日。お弁当を購入するために久しぶりにほっともっとへ行ってみたところ、とても美味しそうなメニューが販売されていました。その商品名はずばり、ファミリーナポリタンです。コロナ禍で巣ごもり需要が高まっている昨今、ほっともっとでは2人前のおかずやお弁当を1つにした”ファミリーメニュー”をリリース。人気のメニューをボリューミーにした魅力的な商品だけに、注目度も高まっているようです。筆...

ほっともっとの「肉野菜炒め弁当」が大好き!という方におすすめのメニューが、こちらの「ファミリー肉野菜炒め」です。肉野菜炒めの量は、通常の「肉野菜炒め弁当」の2倍です。値段は税込750円で、おかずのみの肉野菜炒めを2個購入するよりも、少しお得になっています。筆者も15年以上前ぐらいからほっともっとの肉野菜炒め弁当が大好きだったので、今回はこのファミリー肉野菜炒めを一人で食べきってやろうと思い、最寄の...

新型コロナウィルスのオミクロン株が猛威を振るい、感染者数が増加傾向にあった2022年2月2日の水曜日。日本全国で2,490店舗を展開しているお弁当店「ほっともっと」から、下記の2つの新しいメニューがリリースされました。〇カニクリームコロッケ弁当〇しょうが焼き&チキンかつ弁当しょうが焼きやチキンカツは今まで何度か食べたことがありますが、ほっともっとの「カニクリームコロッケ」は生まれて初めて目にしまし...

北京オリンピックが絶賛開催中だった2022年2月中旬のある日。夜勤前にほっともっとでお弁当を買ってこよう!と思い立ち、お店で偶然発見したメニューが「彩・鮭わかめ弁当」です。ほっともっとでは「肉野菜炒め弁当」や「から揚弁当」を注文することが多かったですが、たまには他のお弁当も食べてみたくなります。ということで今回は「彩・鮭わかめ弁当」を購入。値段は税込460円でした。ちなみにカロリー数などについては...

テイクアウトで、美味しいお肉をたっぷり味わえるリッチなお弁当を食べたい・・・!そんな時におすすめのメニューと言えば、ほっともっとの「カットステーキ重」です。2022年2月時点では、下記のカットステーキメニューが提供されていました。・カットステーキ重(税込590円)・Wカットステーキ重(税込890円)⇒ お肉の量が2倍・スペシャルコンビ丼(税込790円)⇒ カットステーキ&から揚筆者も前々から気にな...

セブンイレブンにて「対象のお惣菜やサラダを2個購入すると、nanacoを100ポイントプレゼント!」というかなりお得なキャンペーンが行われていた、2022年3月上旬のある日。”今日のランチは何にしよう?”と思い、ほっともっとの公式サイトをチェックしてみたところ、新たなお弁当メニューがリリースされていました。その商品はズバリ、以下の3品です。・厳選黒酢の酢豚弁当(税込590円)・肉たっぷり回鍋肉弁当...

2022年9月も中盤に突入し、夏のテレビドラマが次々と最終回を迎えていた休日のある日。朝食は「ほっともっと」にしよう!と思い立ち、朝9時過ぎに最寄のほっともっとへ行ってみたところ、魅力的なメニューがリリースされていました。その商品名は「全部のせのり弁当」です。ほっともっとの「のり弁当」は、年間約2,200万食も売れているというお店の看板商品です。これまでは「のり弁当」や「特のりタル弁当」が販売され...

野球の世界一決定戦である「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC(ワールド・ベースボール・クラシック)」で日本代表が劇的な勝利で優勝し、日本中が盛り上がっていた2023年3月下旬の週末。自宅でゆっくりテレビを見ながらランチを食べよう!と思った筆者が向かったのは、お弁当チェーンの「ほっともっと」でした。この日はだいぶお腹が空いていたので、自然とボリューミーなお弁当を注文したくなります...

仕事が休みだったある日曜日。11時前に目が覚めて冷蔵庫を開けると、そこには納豆と豆腐、いくつかのドリンクのみ。今からご飯を炊くのは面倒だと思い、向かった先がお弁当店の「ほっともっと」でした。日曜の11時過ぎに到着したのですが、店内の先客は1名のみ。お昼時は多くのお客さんで賑わうほっともっとですが、混み合う前に訪店できてラッキーでした。寝起きだったので定番の「肉野菜炒め弁当」にしようと思っていたとこ...

夜勤に入る前に、ボリュームのある定食を食べて体力をつけておきたい。このような想いで最近ハマッているお店に行ったところ、残念ながらお休み。ということで帰り道に立ち寄ってみたのが、お弁当店の「ほっともっと」でした。到着したのは17時30分頃です。少し前、同じ時間帯に訪れた時は平日にも関わらず混んでいましたが、この日の先客はゼロ。日によって込み具合に差がある模様です。腹ごしらえのためのご飯ということでボ...

トム・クルーズ主演の「ミッション:インポッシブル3」をユーネクストで何気なく鑑賞し、2023年7月21日(金)に公開されるシリーズ第7作目「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」の公開が益々楽しみになってきた2023年4月下旬の週末。今日のお昼は家で食べよう!と思い、炊飯器でご飯を炊いて、最寄の「ほっともっと」へ行ってきました。ほっともっとではご飯付きのお弁当だけでなく、...

ゴールデンウィークが終わってから1週間が経過し、仕事で疲れが溜まってしまった2023年5月13日の土曜日。家でゆっくりご飯を食べよう!と思い近くのほっともっとへ行ってみたところ、新たな限定メニューがリリースされていました。その商品名は「旨塩豚カルビ」。豚バラ肉と玉ねぎをオリジナルの塩ダレで炒めた一品で、発売日は2023年5月9日です。塩ダレには北海道産の日高昆布や瀬戸内海産の藻塩を使用しているとの...

朝にがっちり炭水化物を摂ってしまったので、お昼は控えめにしたい。こう考えて思い付いたのが、ほっともっとの「梅おろし豚しゃぶサラダ」です。2023年6月6日に「梅おろし豚しゃぶ弁当」同時発売された商品で、「梅おろし豚しゃぶサラダ」の方にはご飯がありません。サラダがご飯の代わりになっており、炭水化物をしっかり抑えることが可能です。ほっともっとの公式サイトで栄養成分をチェックしたところ、下記のようになっ...

プロ野球の阪神タイガースが、18年ぶり6回目となるリーグ優勝を果たした2023年9月中旬のある日。今日は家でゆっくりご飯を食べよう!と思い「ほっともっと」の公式サイトをチェックしてみたところ、下記の新たな期間限定商品が発売されていました。・ブラックアンガスビーフ 牛カルビ重(きのこ香るにんにく醤油ソース)・ブラックアンガスビーフ 牛カルビ重(特製甘辛焼肉ダレ)値段はいずれも税込790円で、下記の特...

日経平均株価が1989年以来の史上最高値「3万8915円」を更新するも、なぜか景気が良くなっているとは感じられなかった2024年2月下旬のある日。今日の朝ごはんはほっともっとにしよう!と思って公式サイトをチェックしてみたところ、”四川麻婆豆腐”の新たな期間限定メニューがリリースされていました。具体的な商品のラインナップは、下記の4品です。○シビれる辛さ! 四川麻婆豆腐弁当:税込520円○シビれる辛...

「このお弁当、間違いなく美味しそう・・・!」ほっともっとのテレビCMを見てずっと気になっていたのが、このビーフレモン弁当でした。発売されたのは2024年7月3日の水曜日で、CMでも大きく宣伝されています。ビーフ×レモンというめずらしい組み合わせですし、あのほっともっとが出すお弁当ですから、絶対に間違いありません。ということで今回は自宅でご飯を炊き、ビーフレモン弁当をおかずのみを買いに行きました。具...

アメリカではナショナル・リーグチャンピオンシリーズが、日本ではクライマックスシリーズの模様が連日のように報道され、日米共に野球界が盛り上がっていた2024年10月中旬のある日。午前11時頃にテレビを見ていたところ、偶然流れてきたのが「ほっともっと」のコマーシャルでした。紹介されていたのは、2024年10月15日(火)に発売されたばかりの「ラムジンギスカン」のお弁当です。気になって公式サイトをチェッ...

このページの先頭へ戻る